みにまるnet

インターネット光回線・プロバイダサービス

キャラクター

インターネットを
ぐっと、みにまるに。

3,200
(税抜)
円~
税込3,520円
見つけませんか?ちょうどいいインターネット
みにまーる
みにまーる

えらべる、みにまる。

サービス内容、料金別の3つのプランから、
あなたにピッタリのプランを見つけてください!

お値段、みにまる。

回線 プロバイダ

光回線 + プロバイダのみの一番シンプルな最安プラン!
圧倒的に安いプランのため、気軽にお乗り換えをしたい方におすすめです。

3,200~(税抜)税込3,520円

みにみにプラン chevron_right
プラン1イメージ

お得な、みにまる。

回線 プロバイダ Wi-Fiルータ

新品のWi-Fiルータが無料で付いている お得なプランのため、「Wi-Fiを使いたいけど、どんな機器を用意したらいいか分からない」という方におすすめです。

3,382~(税抜)税込3,720円

とくみにプラン chevron_right
プラン2イメージ

手間が、みにまる。

回線
プロバイダ
Wi-Fiルータ
遠隔サポート
初回無料訪問サポート

遠隔サポート+初回無料訪問サービスが付帯されているので、PCやネットワーク機器の設定や操作が苦手な方も、安心してお申込みいただけるプランです。

4,119~(税抜)税込4,530円

てまみにプラン chevron_right
プラン3イメージ

おすすめプラン診断

支払い方法の種類が知りたい。
クレジットカード払いとなります。
違約金の発生はあるか。
いいえ。解約に伴う違約金の発生はありません。
※ただし、契約期間が1年以内の場合に限り、事務手数料の免除対象から外れるため、事務手数料(5,500円)をご請求させていただきます。
転用・事業者変更とは何ですか。
■転用とは
「フレッツ光」をご利用中のお客さまが、「みにまるnet」に回線契約を切り替えることです。
■事業者変更とは
光コラボレーションモデル事業者の光回線およびオプションサービス(NTT東日本・西日本より提供を受けたものに限ります)をご利用されているお客さまが、「みにまるnet」へ、回線契約およびオプションサービス契約を変更することです。
ひかり電話を利用できますか。
ご利用いただけます。詳細は こちら をご覧ください。
ひかり電話番号は変更になりますか。
「みにまるnet」でご提供する「Accelia光電話」では、現在ひかり電話でご利用中の電話番号を、そのまま引き継いでご利用いただけます。
光テレビを利用できますか。
ご利用いただけます。詳細は こちら をご覧ください。
提供しているオプションサービスの内容を教えてください。
「Acceliaプレミアムセキュリティ」、「らくらく!えんかくサポート」をご用意しております。詳細は こちら をご覧ください。
reply

会社概要

社名
アクセリア株式会社 Accelia Inc.
代表者
並里 武裕
資本金
4,220万円
所在地
本社
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー7F
TEL.022-723-0722 FAX.022-723-0571
*JR仙台駅西口より、徒歩10分
事業内容
ISP(インターネット・サービス・プロバイダ)
光コラボ・ソリューション
主要株主
並里みゆき ほか
主要取引先
NTT東日本
NTT西日本
(株)NTTPCコミュニケーションズ
GMOペイメントゲートウェイ(株)
SMBCファイナンスサービス(株)
reply

特定商法取引表示

社名
アクセリア株式会社 Accelia Inc.
運営統括責任者
並里 武裕(なみさと たけひろ)
ホームページ
https://www.accelia.jp
所在地
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー7F
TEL.022-723-0722 FAX.022-723-0571
販売数量
お問い合わせにより電子メールにてご案内。
引き渡し時期
24時間以内
支払い方法
クレジットカード(一部、コンビニ振込み、口座振替)
支払期限
当社指定日
返品についての
特約事項
商品の性質上、原則として返品はお受け付けできません。止むを得ない理由でご解約をご希望の場合は、初回の必要料金をご精算いただき、各種サービスを中止させていただくことは可能です。
解約・退会条件
プロバイダプランについては、毎月15日までに弊社に通知があったものについては、当該通知のあった月の末日に、毎月16日から末日までに弊社に通知があったものについては当該通知のあった月の翌月末日に、本契約の解約が成立するものとします。
光回線セットプランについては、光回線廃止日が含まれる月の月末に本契約の解約が成立するものとします。
reply

プライバシーポリシー

1.基本方針
当社は電気通信事業者として、個人情報保護に関する法令、電気通信事業法、電気通信事業における個人情報保護に関するガイドラインやその他関連法令を遵守し、企業活動の上で取り扱う個人情報について、適切に管理・保護すること、お客様、取引先および株主並びに弊社の役員及び社員等の利害関係者が安心できる個人情報保護体制の運用・向上を目指して、プライバシーポリシーを以下のように定めます。
2.個人情報の取得、利用及び提供
当社の業務の遂行に必要とする範囲内でお客様の個人情報を取得します。取得の際は、以下の内容を明らかにし、お客様の同意を得た上で取得いたします。
  • ・利用目的
  • ・業務上個人情報を第三者へ提供・委託する予定がある場合には、その旨
取得時に告げる利用目的を越えた個人情報の利用はいたしません。また、当初お知らせした利用目的を越えて利用や提供を行う業務が発生した場合には、再びお客様の同意を得た上で利用いたします。
3.個人情報の適正管理
当社では、社内の個人情報保護を統括する個人情報保護管理者を社長が指名し、個人情報を取り扱う組織ごとに個人情報保護の責任者を置きます。個人情報への 不正アクセス、個人情報の紛失、き損、改ざんおよび漏えい等を防止するため、適正な安全管理策を施し、必要に応じて管理策の是正または改善を行います。
4.個人情報保護マネジメントシステムの確立と継続的改善
当社は、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、その継続的な改善に努めていきます。
5.法令・指針・規範の遵守
当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
6.個人情報に関する請求、苦情および相談の対応について
当社は、個人情報に関する本人の権利を尊重し、個人情報に関する開示等の請求、苦情及び相談に対して、「お客様ご相談窓口」を通し、責任を持って合理的で 妥当な期間及び範囲内で対応します。「お客様ご相談窓口」へは、以下に掲げる当社通常の連絡先にてご連絡いただけます。

お客様相談室 E-mail: manzoku@accelia.jp

2013年3月1日 制定
アクセリア株式会社 代表取締役社長 並里 武裕

reply

著作権商法

本サイトに記載されている会社名・製品名・固有のサービス名などは、各社の登録商標または商標です。

本サイトにおける全てのコンテンツの著作権及びその他の権利は、アクセリア株式会社(以下同社)または同社へ情報提供された各社、または同社が利用許諾を受けた各社に帰属します。

権利者の許諾を得ず、本サイトを通じて提供されるいかなる情報または書類について、著作権法で定める範囲外での使用(複製・転用・販売などの二次利用)は、固く禁じています。

reply

セキュリティーポリシー

弊社のビジネスはお客様からの厚い信頼の上のみ成り立ちます。そのために、弊社の保有する情報資産のリスクに対して高い水準の対策を講じ、質の高いサービスを提供することが、お客様や社会に対する弊社の責務と考えています。
このような使命を果たすため、弊社は次のような情報セキュリティ基本方針を定め、これを役員及び従業員に周知するとともに、公表し、弊社が取り扱うすべての情報資産を適切に保護するための情報セキュリティマネジメントシステムを適切に構築・運用し、その有効性を継続的に確保する努力を続けることを宣言いたします。

1.適用範囲

当ポリシーの適用範囲を、弊社の保有する情報資産すべてとします。
また、弊社の保有する情報資産を第三者との間で共有する場合は、適正にこれを管理します。

2.組織

社内には「情報セキュリティ管理責任者」を設置するとともに、社内組織を横断する推進体制として情報セキュリティ委員会を組織します。これにより、全社の情報資産のセキュリティ状況は正確に把握され、情報セキュリティ目標は恒常的に設定と更新が行われます。

3.リスク対策

弊社の保有する情報資産の機密性、完全性、可用性を確保するため、情報資産のリスクを評価し、情報セキュリティの内部規程を整備し、情報資産に対する不正侵入、漏えい、改ざん、紛失、破壊、利用妨害などが発生しないように、適正な、合理的且つ徹底したリスク対策を講じます。

4.監査

弊社は、情報セキュリティポリシー及び内部規程などが社内に周知徹底されていることと、情報資産が適正に管理されていることを継続的に管理するために、定期的に情報セキュリティ内部監査体制を整備し、実施してまいります。また、情報セキュリティ管理の仕組を継続的に見直し、その改善に努めてまいります。

5.社員教育

弊社は全従業員に対し、情報セキュリティに関する教育・訓練を徹底し、時々刻々と変わる情報セキュリティの状況に対応できるよう、社員教育を継続していきます。

6.法令等の遵守

弊社は、情報セキュリティに関する法令・規範を遵守し、積極的かつ適切な管理活動を行います。

7.情報セキュリティレベルの維持

弊社は、弊社の保有する情報資産を外部に委託する際、外部委託先の適格性を厳格に審査し、弊社と同等以上の情報セキュリティレベルを維持するよう要請します。また、これらのレベルを適切に維持していることを確認するために、外部委託先の情報セキュリティレベルを継続的に見直し、管理の強化に努めてまいります。

2013年3月1日 制定
アクセリア株式会社 代表取締役社長 並里 武裕

まずはお気軽に無料相談を。 Tel. 0120-007-204 営業時間:10:00~18:00(年末年始除く)
chevron_right